招神万来

弥栄の時代をつくる神様と人のためのブログ

邪気と運と運命

楽太郎です。

今日は2月12日、満月です。
だからか、同居している両親がいつになく朝からピリピリしていました。
私はここ毎晩、集合意識に潜り込む夢を見て、身体がガチガチに凝り固まる霊障が出ていました。

起きている間は意識的に波動を上げられるのですが、やはり寝たら無防備になるらしく、そこを邪気に襲われているようです。
この現象は身体の不調とか色々考えましたが、結局霊障ということに落ち着きました。

スピリチュアルリーダーの話によると、数年前からアセンションに対する妨害が発生していたらしく、それを「サイキックアタック」と表現しておりました。
全てを信用したわけではないですが、これは神代の実現を阻みたい勢力の力はあるだろうな、という気はしているので、個人的には眉唾ではないと思います。

その邪気は、生霊に乗ることで力を増幅させるのかもしれません。人間にしては、生霊の力が強すぎると感じることもあるからです。

朝、ふと地元の氏神神社に呼ばれている気がして、天気も良くなかったのでどうかなと思ったのですが、やはり行くことにしました。
近いうち神棚を作らなければいけないと考えていたので、氏神様のご神璽はいずれ拝領せねばならなかったのもあります。

道すがら、ひどい邪気を放つ人が道にいて、どうしてもすれ違わなければならず焦りました。
見た瞬間、「人間レベルの邪気ではない」と思いました。
悪霊に取り憑かれた人、とかではなく「魔物」という認識に近いです。
少なくとも、私は霊的に彼を人間だと認識できませんでした。

ですので、できるだけ近づきたくなかったのですが、通り道なので仕方なくすれ違うことにしました。
何かブツブツ言っているので、余計におぞましいと感じました。
人々の邪気は高まってはいると思ってましたが、ここまで人間離れした邪気を背負う人がいるのか、と少しびっくりしました。

あまりにすごい邪気なので、逆に興味が湧きました。そこで、しばらく遠目から彼を見ていました。
すると掃除係の方に話しかけていたので、何か聞きたいことがあったのかもしれません。
たぶん私が彼に話しかけられていたら、邪気を浴びて半日は寝込んでいたと思います。
お守りと塩を持参して、本当に良かったと思いました。

とりあえず神社に着いて氏神様に参拝し、目的のご神札を頂いて帰路に着きました。
神社を出る際、門前で唾と痰を吐き散らす人がいて、これもびっくりしました。

この人を見た瞬間、「魂が汚れているから、本能的に神様に助けを請いに来たのだ」と感じました。
やはり、確実に邪気を危険水域まで溜め込んでいる人は増えて来ている印象です。
彼は鳥居の前でお辞儀をしていたので、人間はよくわからない生き物だな、と思いました。

こういう「魔物的邪気」を帯びた人は、近ごろたびたび目にするようになって来ました。
邪気を帯びる人もわかりやすくなって来ているというか、これからさらに極端になってくると思います。

私は一目で人のエネルギーの内容まで見ることはできませんが、エネルギーが内向きの人、外向きの人で出す波長が違うな、というのは感じます。

エネルギーが外向きの人は、分類するなら子供から若者、運動をしている人、子供と関わりが深い大人、ペット連れの人が目で見る限り多い印象です。
その人たちが意識面で神様や目に見えないものをどれだけ信じているかはわかりませんが、「生命体のポジティブなエネルギー」の近くにいる人、わりと本人などは、比較的元気なのかもしれません。

逆にエネルギーが内向きの人は、容姿ではなく姿勢とか佇まいから、鬱屈とした波動を放っているのがわかります。
おそらく赤の他人に依存したり、人が作ったもので心を落ち着けていると、自分の魂の声を黙らせてしまうのだと思います。
彼らを見ると、人間本来の気の流れが滞っているように見えますし、生命体としてのエネルギーを喚起できていないのではないでしょうか。

スピリチュアルの世界では、この次元上昇で二極化とか、五次元と三次元世界の分離とか言われます。
私は「神代」と「人世」で区別している概念ですが、これが現実世界でどういう形で具現化するのか、若干不透明だと感じる部分はありました。

私は最近、これは「運気」という形で個人に降りかかってくるのでは、と思うようになりました。

あまりこういうことは言うべきでないのですが、私が朝にすれ違った男性は、ここまで邪気を溜め込むと後は犯罪に走るか、そのエネルギーを自分に向けて病気になるか、という二択しかないように思います。

邪気の何が悪いかと言うと、気の枯れから起きる意欲の喪失によって、するべきではない選択をするようになるからです。
人に対して当たり散らしたり、楽をしようとして良くないことをしてみたり、出来心でするべきではないことに手をつけてみたり、などです。

魔が差した行動は、いずれ良くない結果になって跳ね返って来ることがほとんどです。
それは当事者からすると、「ついてない」と感じるかもしれません。
因果応報なのですが、わざと良くない行動を選択してしまう、それがまさに「運気」だと思います。

信仰心を持つ人は、この邪気から率先して神様に守ってもらえるため、災難や運の下落を避けることができます。
邪気の影響を受けないので気力が充実しやすく、ゆえにエネルギーが高い状態で安定し、発想力や創造性を発揮して行動することも可能になります。
そういう人は、前向きな行動を起こすので周りに良い影響を及ぼし、結果として幸運を引き寄せます。

現実的には、こういう仕組みで「二極化」は現れてくるのではないでしょうか。
これまでの世では、生まれの良さや資産規模で決まっていた二極化が、「運」という目に見えないものに支配され、どうにもならない人は本当にどうにもならなくなるのだと思います。

そういう時代に人々はどう考えるようになるかと言うと、神社に行って神頼みするとか、ゲン担ぎをしたりジンクスや占いを信じるようになるはずです。
社会は物理的なハックでは身動きが取れなくなるので、目に見えない存在に頼るしかなくなるからです。
そうするうちに人は内面と向き合わざるを得なくなり、世の雰囲気はより精神的になっていくでしょう。

その時、スピリチュアルへの評価、神仏への再評価が起こります。
この一連の流れは、どう見ても「神様のご計画」のように思えてなりません。




家を出た時には一面の曇り空でしたが、神社から帰る時には青空になっていました。
帰り道、登り龍のような雲を見て、思わずカメラを向けてしまいました。

私は飛行機雲を「龍雲」と言いきるつもりはありませんが、どうしても満月の日との関連を考えざるを得ませんでした。
今日の街の邪気の帯び方はいつになくおかしいと感じましたし、地面から暗い気が噴き出しているようにも感じました。
気の流れ的に、龍たちが動いていてもおかしくないな、と思います。

どうもこの先、多くの人々にとってはあまり良くないことばかり起こる気がします。
さりとて、私も安心できる立場ではありませんし、
自分のことをしっかりやっていくしかないでしょう。

拍手